本日、横田基地の日米友好祭が開催されたので、行ってきました。

拝島まで。

橋のところより向こうまで列ができていたので、今回は見を繰りました。

で、多満自慢まで行ってきたのですが、満席?で店に入ることができず。

で、結局、スシローで酒のんで帰ってきました。

今回の移動で、記念Suicaを利用して行ってきました。

東京駅開業100周年記念Suicaです。

まぁ、記念品だったのでしまって利用してなかったのですが、10年利用していないと利用できなくなるどころか、記録されているポイントも利用できなくなるというニュースを見たからです。

チャージして使ってみました。これであと10年は大丈夫でしょう。

そんな感じで、何しに行ったのか分からない帰り道。

散財しました。

HG Amplified IMGN 龍王丸

今日発売日だったのですね。

ここで買わないと次、いつ入荷するか分からないと思い、購入しました。

作るのはクイーンサイダロンを作ってからになるかと思いますが、今のプラモ塗装しなくても奇麗にできますね。パーツをチラっとみたのですが金の塗装が奇麗でした。

次。

買っちまったよ。輝煌帝

遼のデフォルト顔がまさかの強制武装時の顔とは。ある意味趣味がいいですね。

じわじわと増えている。

しかし、どちらも小学生の頃の作品で、間違いなくオッサン、オバサンホイホイとしか思えないラインナップです。

・・・働かなくては。