★ 08:15

ホテルを出て移動開始

★ 09:13

青井阿蘇神社

写真がポンボケしてるな。。。

人吉にあります、神社です。

珍しい青銅でない大和剣が展示されていました。個人的には、カルタの原型というカード内容がすごい気になりました。

★ 10:00

道の駅 人吉

民芸コーナでカルタが売っているかな?っと思っていたのですが、無かったです。とりあえず焼酎買いました。

★ 10:40

大畑駅

災害に伴い、休業中の駅とのこと。

夏目友人帳グッツがありました。

私、ちゃんと見たことないので、知らなかったのですが、こちらの地方で展開していたのですね。先日泊まりました、宿でもポスターが張られていましたし、道の駅でもニャンコ先生(cv.井上和彦)の絵が描かれた醤油が売られていました。

手帳に判子。

まだ、休みが続くので夏目友人帳を見てみたいと思います。

★ 11:52

霧島PAで昼食。

★ 12:23

霧島神宮

・・・紅葉は程遠い、緑さです。

紅葉の名所ということで訪れてみたのですが、紅葉には至ってなかったです。

もうすぐ、12月だというのに。残念無念。

桜島も遠くにかすんで見えました。

★ 16:48

ホテル

お夜食をとりつつ。。。

お休みです。