2023.04.25

最近話題の「THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」をプレイしてみました。
色々と巷で言われていますが、プレイしてた結果から以下ように推測しました。
・誤字があっても、行動を起こせる
・文法は意識されていない
・判定用語がヒットしない場合、誤字でないのに別の行動が起こる
挿絵は、「小宮」が「地下から叫び声が聞こえる」というコメントが入ったため、「叫び声について」確認した所、「おこい」が呼び出されました。
たぶん、「声」に反応したのではと推測すると、生の単語を単純に構文解析しているわけではなく、「音読」か「ひらがな」に直して構文解析しているのはでないかと思います。
そこからコーパスの重みずけで、「ポートピア」の単語が類似語句に引っかかり選択されたのではないかと推測しました。
今、アホな人素人な人たちが話題にしている「ChatGPT」とはまた別物ですが、誤字判定は、わりといい線言っているのではないかと思いました。