2024.12.31

これを書いている時間から、今年もあと半日ぐらいで終了となります。
本当に、色々なことがありすぎて、酷い物でした。
今年一年を振り返ってみるとこんな感じです。
■1月
・内田遊馬さん、日高里菜さんご結婚
・第1次能登地震
・SANWA MA-TB177BK購入
・16bitAL x ドンキホーテコラボ
-> アクスタ 4体購入
・ThinkPad X270(中古)+メモリ+M.2 2280(2.0TB)購入
-> em0のデバッグ文をいれて確認したところ、ファーム情報が取得できずNULLでした。
そもそもx270は、SSDが基本スペックで、M.2に変わってたのでもしかするとこのあたりいじられていたのかも・・・
・ぬきたし購入
・八劔伝購入
・ぬきたし2購入
・自作でアイスをつくり、体重増加
地震と結婚話から始まった一年でしたが、ここからアクスタ購入が始まりました。
まずは、4体。
■2月
・Bluesky開始
・丸川トモヒロ先生 ご逝去
・LAWSON presents スフィア チョコ祭り2024(昼の部)
・H3試作2号機無事打ち上げ
・16bitセンセーション ANOTHER LAYER オンラインくじ
-> 2回ぶんまわし欲しい物はゲット。
・給湯器がお亡くなりになり、交換で大幅出費
「成恵の世界」の作者、丸川先生死去。H3ロケットが打ち上がり、この月も悲しい話、嬉しい話両極端な感じなとしでした。
給湯器がなくなり、購入・交換でだいぶ金が飛んで行きましたね・・・
■3月
・水冷式PC作成
->ラジエータ2個大破
・ハピメア REGRET END購入
・ユニコーンオーバーロード購入
・16bitALグランドルートアクスタ購入
-> 2体届きました。
水冷式PCを初めて作成し、ユニコーンオーバーロードをプレイしていた月です。
ここまでで、アクスタは、6体購入
■4月
・プロジェクタスタンド MTPIXIMII-B購入
・骨伝導ヘッドセット充電時に大破
・SNONY LinkBuds S購入
・SNONY NW-A306購入
ここで、いままで使っていたヘッドセットが発火しお亡くなりになり、代わりのイヤホンとウォークマン購入。この後もコレは悲惨な目に。。。
よくよく見返すと、2月から壊れてくるモノがでてきています。
■5月
・16bitAL x KANON
-> アクスタ 4体購入
・超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 鬼魔将 朱天(せんちねる)購入
-> 2025年1月に届く予定
・超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 天空 当麻(せんちねる)購入
・超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 天空輝煌帝(せんちねる)購入
・Panasonic CF-QR4ADTCR(新品)購入
-> 仕事用で購入。
・I/O BDドライブ購入
・MIFES11購入
・夜が来る!リマスター版購入
・16bitAL最終巻到着
・朱雀院さん家の四姉妹アクスタが到着。
・クリミナルボーダー最終巻購入
・9 -nine- アニメ化発表
発注していたアクスタとフィギア?が大量に到着してきた月でした。
仕事用にwindows pcを個入し10年ぶりぐらいにVB.NET + Oracleの開発をしました。
アクスタは、この時点で14体。
■6月
・2月に回したオンラインくじ商品が到着
・16bit AL 温泉版をポチり
・お兄様劇場版発表
このあたりから案件が重複され仕事が忙しくなり始めました。
■7月
・とある20周年イベント
・魂 龍王丸購入
・魂 龍神丸購入
・江ノ島でぐらんぶるイベント
もう行くこともないだろうとっと思っていたサクラニュータンへ行ってきました。
江の島では、写真をとるだけで逃げ帰ってきたのは懐かしい思い出です。
■8月
・6月購入した温泉アクスタ到着
・夏コミ本めろんから到着
夏期休がなくなり休出が増えてきた月でした。
■9月
・スマフォ中破
-> Xperia 1 VI購入
・9-nine- Symphonic Concert2 with Animations参加
-> アクスタ 7体購入
・とあるIF サービス終了報告
・ファンブック予約
仕事をしないだけでなく、作ったものをかたっぱしから壊していく連中のためここから休出が本格化
そんな中、スマフォの液晶を割ってしまい、交換。
P〇Uは、やらかすし、出費がかさむし、休日もなくなっていくし、とあるIFのサービス終了のお知らせはあるし、祖父にあたる人は亡くなるは、最悪が一気に来始めた月でした。
まさかの20周年イベントしてすぐの発表でした。ほんと、まさかです。
■10月
・とあるIF S賞到着
・イヤホンなくす・ウォークマン中破
-> 購入(ポイントで)
・会津旅行
ここで休出にくわえ深夜まで働くようになり、着かれているなか夜のソウテツ乗り換え中にイヤホンが耳から落ちる事態にorz
あたらしく、パナソニックのTechnicsをポイントで購入しました。
そして、ウォークマンは、横断歩道を小走りしたらカバンから落ちて、車に引か哀れな姿になりました。
まじ、悲惨でした。
■11月
・九州旅行
-> アクスタ 3体購入
-> MOドライブ購
作成した物も客先へ出荷し、代休やら鬱憤やらがたまりまくっていたので、11月後半は休みをとり九州旅行へ。
この休んだことで、年明けにこの時、仕事をしていなかったヤツのケツ拭きが発生しております。
MOもSCSIカードも無事稼働しました。動いたのは12月か。
まさか、アリス35周年アイテムが、タイムリーに大阪でみれるとは、これラッキーでした。
アクスタは、この時点で30体。
■12月
・とあるIF終了、さらば新規オルソラさん。
・とあるIFファンブック到着
・SCSIカード購入(PCIとcバス)
・SCSIケーブルとターミネータ購入
・超弾可動 鎧伝サムライトルーパー 光輪(バンダイ)購入
・アクアプラス30執念(配信で当日と同時視聴で参加)
・デスカレー先輩到着
・アリスソフト35周年
-> 1体
・Music Rainbow 09参加
・マウス購入
・有馬(Bチーム)マヤノの勝利
・殻の中の小鳥購入
・C105一日目参加
・(いまさら)PLANEX「ちびファイ4」購入
こうして見ると、12月は、休出がなくなったので、イベント参加していたな。
アクスタは、この時点で32体。結構買った。
昨年TV放映されました16bitALは、今年も周回しまくり、擦りまくりでした。この作品がなかったら今年は乗り切れなかったかもしれません。
まずは、ovaが出ることを切に願います。金はおとしやすので。
来年は、また新しくも古い事をしていくつもりです。早々に。
完全新規の内容は、今のところは予定なし。
最前線関連は、ノンビリAI関連の勉強でしょうか。
来年は、変な厄災が降りかからないことを祈ります。
主に仕事関連。
マジに、切実に。
まずは、大阪にお店が開いている時に、また行きたいですね。