VEM486.SYSを利用して、コンベンショナルメモリの空を増やそうとしているのですが、4Kしか空かないっす。まだまだ、可能性がある筈なので頑張るっす。

そんな、この時代でコンベンショナルメモリに挑んでいるのですが、先日もアキバに行ってまいりました、よゐこの有野さんが午前中来ていたみたいで、ニアミスしてしまった。

そん中、昨日発売日だった模型を買ってきました。

復刻版のホンダ、シティーターボ。

購入あたり、口に出すと「トゥデイ」と出てしまった一品です。

なんか、牧瀬里穂がでるんですよ。

そして、今週の大本命。

エロゲセット一式。

BEEPさんで、エルフのエロゲ(とGAINAX1本)を購入しました。

一日、起動確認をした結果。

タイトル購入値段起動有無備考
ドラゴンナイト 17,000×(ディスク読み込めず)5本セット品の1
ドラゴンナイト3▲(ディスクからの起動のみ)5本セット品の2
遺作5本セット品の3
メタル・アイ×(ディスク読み込めず)5本セット品の4
ELLE×(ディスク読み込めず)5本セット品の5
同級生2 HD専用 3.5インチ 3,000
電脳学園IV4,800
同級生3,000
DE・JA6,500
DE・JA24,400×(ディスク読み込めず)
ドラゴンナイト22,384×(ディスク読み込めず)ディスクのみ 

5.5/11 の勝率です。約半分です。

30年近いうえに、割とジャンクよりだったのでしょうがないと思いますが、どうしもプレイしたかったドラゴンナイト3が手に入ったので、良しとします。

16色なのにこの奇麗さ。さすが、当時のELFです。

しかし、これでプレイ途中でディスク障害でプレイできなくなったら凹むでしょう。

これは、電脳学園Ⅳに付属していた教科書(笑)

この時代は、アホ話に力を入れて、ここまでの事をしているメーカーさんがいましたが、今はそういった所は少なくなりましたね。

そもそもエロゲーメーカーが潰れているのでしょうがないのですが。