2023.10.14
魔が差し京都。
朝も早くから無計画に、京都まで行ってきました。
とちあえず、おいなりさんを食べるため、伏見稲荷。

途中、気持ち悪くなり途中で断念(新幹線で酒を飲んだせいか、お稲荷さんに「いい感じに、金欲しいっす」っとクソ舐めた発言をしたせいなのか原因は不明)
次、行ったことがないということで、壬生まで移動。
途中、輪違屋を見学。


中の見学はできなかったですが、外見からは風情を感じました。
当時は、艶やかな美人なお姉さんたちが、いたんですよね。
見てみたかったです。
(特別拝観していた、十一面観音は、拝んできませんでした)
そこから、京アニでよく見かける川に行ってきました。

色々な作品で出てきているのですが、個人的には、「たまこラブストーリー」でもち蔵が告っり、踏み外してテンパった、たまこが印象的です。
水につかったスカートの空気の表現が、「ああっ、こうなるな」っと感心し、私で味わえなかった青春を味合わせていただきました。
そして、昼食で河原から近いラーメン屋で、遅めの昼食。
昼食後は、下加茂神社までお参りしたところ、雨が降り始めたので、帰路へ。
京都駅で、パンやお土産、夕食の弁当を購入して、移動。

帰路の社内では、今月いっぱいで終了する社内販売「スゴイカタイアイス」を購入。
硬さも名古屋すぎあたりで、購入しましたが掛川あたりでは食べれるまでの柔らかさになりました。(イベント回収)
ほんと、行き当たりばったりの思い付きで半日ほど京都をぶらついてきましたが、割と回れたようなきがしました。次は、貴船や鞍馬に挑戦です。

そして、夕飯。
駅弁(すき焼き)としば漬けカレーパン、すぐきピロキシ。
めっちゃきになった、しば漬けカレーパン。。。
これから食べたいと思います。