2025.09.07
残暑が残り、涼しく感じるようになりましたが、まだ暑いです。
先日は、配信で「ホロ花火」を、見ていましたがやはり、花火は酒を飲みながら現地で見た方がよいですね。
さて、そんな花火の前に昼間はアキバへと行ってきましたが、保護用のカードフィルムを購入して帰ってきました。
そう、荷物が届くので。

駿河屋から届きました。
箱も潰れ曲がっていますが、この箱も中古なのでしょうか。
まずは、1つ目

N88-日本語BASIC PC-98D56-MWS(K)
購入して、起動しようとした所で、思い出しました。
これ、As2だと動かんわ・・・
6,900円ばっばい。
昔、VX使っていた時、利用していたのすが9821になってから起動しなかったんだよな・・・
荷物その2

区長に再度なろう。
TOKIO買いました。
価格は、1,920円
インストールできました。
付録のシールも入っていたのである意味完パケでした。
荷物その3

金剛買いました。

来年の1月から継承された新番組が放映予定なので、その際、値があがることも考慮し購入。
価格は、10,000円。
箱はかなりボロボロでしたが、中身は大丈夫だったので良いでしょう。
残るは、水滸のみとなりました。
荷物その4

Alicesoftの「only you」です。
このソフトは、当時、会員限定で販売され、FD版を持っていたのですが、時世の流れで手元にあったディスクが紛失してしまっていたので購入。
価格は、3,780円でした。
CDなので、中身の心配はしていませんでしが、98用(SCSI)のCDドライブは所持していなかったので、MOに一旦うつしインスコ。
無事、稼働するところまで確認しました。
やったぜ。久しぶりに兄貴であえます。
荷物その5

Piaキャロットへようこそ!!
16bitALでも登場しました、制服ゲーです。
制服ゲーの原点といってもいいゲームだと思っています。
価格は、830円
まじ、安かったので購入。
手元のディスクだと起動できなかったので良いタイミングでした。
インスコと動作も確認。
カムバック、青春。
荷物その6

さて、これもプレイしたかった、「遥かなるオーガスタ」
価格は、4,410円。

箱がかなり汚く、内部のケースもカビているようでしたで、不安でしたが、案の定、コースディスクが腐ってました。
ソフトの中で、購入金額の1/3がダメでした。まあ、BASICは自業自得ですが、オーガスタは、ジャンクの価格ではないっすよ。
駿河屋さん・・・これは、あかんよ。
あと、これ。

piaキャロのマニュアルに、記念切手が挟まっていました。
先日の「わしゃがな」でもありましたが、駿河屋、中身確認せず買取・売り払いをしているんだろうな。
福袋の中身が、重複しまくっていることもさることながら、ゴミが挟まっていたのも今回の購入物と同じ感じです。
カード情報漏洩も徳丸さんも指摘されているように、最初の段階で早急に行動を起こせば、カード情報まで漏洩しなかったかもしれませんでしたからね。早急に対応するための金をケチったのでしょうか。
外部に頼んだシステムは動いたが、管理・運用ができていない時点で、他のサービス管理もちゃんとしていなんだろうな。駿河屋さん。
あ、そうです。
アキバで買ったカードカーバはコレに使用しました。

ツクモのゴールドカード。
会社もかわり、もう利用価値はないと思いますが、記念品です。
何もかもが懐かしい。